※こちらの記事は転職ドラフト体験談投稿キャンペーンに参加しています。
なぜ、転職ドラフトだったのか
元々、転職意欲がそこまであったわけではなく、色んな企業で話を聞ければ、という温度感で活動していました。
転職ドラフトのほか、受動型の転職サイトに複数登録していましたが、登録した瞬間に数十件のオファーが来たり、ITエンジニアの職を求めているのに何故か不動産営業のオファーが来たりと、職務経歴書すら見ていないようなオファーが散見されました。
数打ちゃ当たる方式なのか、本当に誰でもいいのかは分かりませんが、サービスがこのような状態だと信用が乏しく、条件のよいオファーが来ても、とても受ける気にはなりませんでした。
その点、転職ドラフトはITエンジニア向けのサービスですから、まず職種のミスマッチというものがありません。また、期間が区切られていることで、転職活動にメリハリを付けやすいというのも大きなメリットでした。
転職ドラフトの良かったところ
指名理由の提示
指名理由を明記しなければならないルールがあることで、プロジェクトが何を自分に求めているのかが明確になります。結果として、自分の志向にマッチしない指名は、ある程度フィルターされるように感じました。
また、その後の面談においても、何を聞くべきかを事前に考えることが出来るので、面談が終わってからの消化不良感がなかったのもよい要素でした。
年収確約(90%ルール)
レジュメ(職務経歴)に対する評価が年収として提示されるため、自分自身の市場価値を掴むことができます。また、90%ルールがあることで、減額前提のような無茶な年収提示はされません。
また、年収額のミスマッチを避けるという意味でも、非常に良い制度に感じました。通常は、最終面接や内定時に年収額の交渉となるわけですから、膨大な時間と労力を使った結果、年収額が見合わずに辞退、ということもありました。その点、転職ドラフトでは、そもそもの年収額が見合わければその時点で辞退することも出来ます。時間を有意義に使えるのはよいポイントです。
内定率が高い
当然、企業側も採用したいから指名をするわけで、レジュメをしっかり書いて普通に面談を行えば、内定率は高いと思います。
自己PRが簡略化される
普通の職務経歴書よりも遥かに詳細なレジュメを提供しているわけですから、「何をやっていました」などはレジュメに書けば良いわけで、面談では内容の補足や、書かれていないことを話したりする程度で済むことが多かったです。
書類が不要
面談段階では履歴書も不要なことが多く、必要でもpdfで添付することが出来たりと、書類を用意する労力を軽減する事が出来たのは大きなメリットです。
転職ドラフトの良くないところ
水とプログラミング、どっちが大事?
あらゆるところで物議を醸しているこの質問、水、つまり生存権とプログラミングのどちらが大事かを聞いてるわけですが、論理的思考力でも試されてるのかな?と感じました。あるいは、自分の命よりもプログラミング(業務)のほうが大事な人材を求めているプロジェクトがあるのかもしれません。少し深読みすると、意外と怖い質問ですね。
指名担当者と面談担当者が違う場合
指名担当者と面談担当者が違う場合は、レジュメをしっかり読んでくれているわけではない、ということが前提です。カジュアル面談で、選考を希望していないにも関わらず、突然「それでは、自己PRをどうぞ」と言われて面食らったことがあります。
面談担当者は選択できることもあるので、自分の温度感に合った担当者を選択するのがよいでしょう。
正式に採用面談に進む際のスケジュールがわかりづらい
たとえば、複数回の面接があったり、コーディング試験があるなどの場合、スケジュールによっては見送る必要も出てくるかと思います。
メッセージでやりとりしてもいいのですが、採用面談の詳細などが見られれば便利かな、と感じました。
指名状況について
具体的な数は避けますが、平均的な数は頂いたと思います。大半の指名はドラフトの終了直前で雪崩れ込んでくるので、終盤までひとつも指名がなくても特に気にしなくてよさそうです。
転職の決め手
年収も重要ではありますが、会社やプロジェクトのカルチャーと、自分の志向がマッチしているかが最重要と考えており、ここは妥協しませんでした。お金を重視して納得のいかない仕事をする環境と、自分の力を最大限活かせる環境、ということで選択肢がありましたが、結局後者を選択しました。
また、急ぎでなければ一度の指名で決めてしまう必要はなさそうに感じました。運命的な出会いがあったならいいのですが、少しでも「なんか違うな」と違和感を感じた場合は、見送るのも一つの手です。時期によってプロジェクトのニーズもかなり変わるため、条件の良いチームが常にあるとは限らないからです。
現代、企業規模はあまり関係無くなってきています。規模の小さい会社でも、上場企業と同じくらいの給与を出しているところはありますから、企業規模の大小はそんなに拘らなくてもよいでしょう。もちろんリスクはありますが、高がしれています。
これから転職ドラフトを利用する方へ
- 職務経歴やアピール欄は、取り繕うことなく、ありのままを書くことをお勧めします。「こう書くと好印象だろう」などとは一切考えないほうがよいでしょう。
- やりたいこと、やりたくないこと欄は、ミスマッチを防止するためにも、あればあるだけ詳細に書いたほうが良さそうです。特にやりたいことは重要です。
- 指名が貰えないかも、と心配し過ぎる必要はありません。指名の大半は最終日付近に集中します。
- 転職は時期によってニーズが大きく変わったりと運も絡みますので、焦らずゆっくり進めるのが得策です。間違っても転職活動の時間を捻出するために現職を辞めたりしないようにしましょう。
まとめ
この転職で非常によい企業、チームと巡り会え、自分の能力を100%発揮出来る環境にいます。
転職方法の選択肢は、かなり広くなってきています。転職ドラフトのようなサービスを使ってもいいですし、最近では勉強会やTwitterなどで誘われたりすることも多いです。
昔に比べて、転職の敷居が下がっていることも事実です。いろいろな方法を検討し、後悔しないような転職にしたいものです。